第21回
「アウトサイダー」
中学生の頃に観に行った映画で、洋画では一番好きな映画です☆
20年くらい前に、この映画のオリジナルポスターが欲しくて探しました。
東京・赤坂に輸入版ポスターを販売しているお店を見つけて、2種類のポスターを買ってきました。
その後、何度かこのお店は行ったのですが、いつの間にか閉店していました。
この時に買ったポスターは、今でも額に入れて、2枚並べて部屋に飾ってます♪
チラシは左の写真柄が好きなのですが、デザインとしてはポスターの柄が好きです。
このポスターのデザインで2種のチラシを出してくれたら嬉しかったのになぁ・・・なんて今でも思ってます。
2013.3.7
海外版ポスター A
海外版ポスター B
第15回 「X エックス」
長年チラシ集めをしていると、10年以上探し続けていても見つからないチラシって沢山あります。
僕にとっては、その1枚がコレでした。
このチラシが出ていたのは知っていて、柄が綺麗だったので欲しかったのですが、よく行くショップに行く度に、入ってないか聞いていたのですが見つからず10数年・・・
ショップに行くのは2ヶ月に1回くらいのペースだったので、元々少ないチラシで探していたチラシが見つかることは、ほとんどありませんでした。
2000年中頃にネットショップの特別販売みたいので見つけて、2000円で買ったと思います。
それから1年後くらいに、ショップでたまたま見つけた時には「う〜ん、タイミングなんだよなぁ・・・」と実感しました。
探していたチラシが時々ですが見つかると嬉しくて、またこの趣味にハマっていくんです(笑)
2011.10.3
映画チラシ
海外版ポスター
第20回 「激突!」
1980年、小学校5年生の時に体を悪くして入院した経験があります。
暇で暇で夜、ベット脇の備え付けのテレビで映画を観ていました。
トラックに追われる男の話で、これがすっごく恐怖と緊迫感のあるサスペンスでした。
またテレビ放映したら観たかったんですが、タイトルを忘れてしまい、ずっと気になっていました。
今と違い、レンタル屋さんもパソコンも無い時代で、調べる方法がありません。
観るとしたら、テレビ放映を待つしかない。
「あの映画のタイトル何だったんだ・・・」そんなことを思いながら、3年くらいが過ぎて中学2年生くらいの頃、テレビで洋画劇場を観ていて「あの時の映画だっ!!」って、やっと見つけました♪
それが『激突!』でした。
これがスピルバーグ監督の初期の作品と知ったのは、更に何年か後でした。
今でも大好きな映画の1本です。
2013.1.17
第14回 「里見八犬伝」
この映画はチラシの柄も好きだし、映画も好きです♪
公開時に中学生だった僕は、1日に何本くらいの映画って観られるもんかなぁ なんてくだらないことを考えてチャレンジしてみました。
朝10時から「里見八犬伝」、お昼に別の映画館に移動して「ドラゴン特攻隊」「唐獅子株式会社」の2本立て。夕方5時頃に別の映画館に移動して「キャノンボール2」「ウインターローズ」の2本立て。
終わったのは夜9時過ぎくらいで、1日に5本の映画を観ました。
4本目の「キャノンボール2」あたりから内容が頭に入ってこなく、消化試合みたくなってました・・・
しっかり覚えていたのは「里見八犬伝」だけ。
これ以来、映画は1日に2本まで(当時の茨城は映画は2本立てが普通でした)が丁度いいと学びました(笑)
2011.8.21
公開時に、コーラやファンタなどの瓶ジュース(確か当時、1本60円)の蓋の裏に、「スターウォーズ」の写真があって、これを集めるのが学校で流行っていました。
押入れを掃除していたらコレが沢山出てきたので、懐かしくなりました♪
2012.4.1
第22回 「スタンド・バイ・ミー」
高校生の頃に茨城・水戸東映で観ました。
今は閉館して、この場所は駐車所になってます。
子供の頃は「サイボーグ009」や「東映まんがまつり」など、邦画中心でしたが、80年代中半くらいから洋画も上映するようになりました。
「スタンド・バイ・ミー」は、ラルフ・マッチオ主演の「クロスロード」と同時上映でした。
とても大好きな映画なので、できたら映画チラシは4人の少年の顔を大きく入れてほしかったです・・・
海外版のポスターを見つけて、すごくいい柄だったので、今でも部屋に飾っています。
2013.8.12
1983年公開 映画チラシ2種
第19回 「恐怖の報酬」
中学生の頃に、たまたまテレビで見て大好きになった映画です。
高額の報酬と引き換えに、道なき山道をトラックいっぱいにニトログリセリンを積んで輸送する。緊迫感十分のサスペンス!
昔のイブ・モンタン主演のモノクロ版をリメイクした作品ですが、僕はこのリメイク版が好きです。
たぶん、先にリメイク版を見たからかもしれません。
20年近く前に一度だけビデオ発売されて以降、LDもDVDもブルーレイも発売されず・・・
レンタル版の中古ビデオは持っているのですが、今はDVDなどを見慣れると、ビデオってやっぱり画質が悪いです。
いつかDVDかブルーレイで発売されるのをずっと待ってます。
いつになることやら・・・ ^_^;
2012.11.22
第18回 「ヤング・マスター」
中学生の頃、ジャッキー・チェンが大人気でした。
テレビの洋画劇場などで、ジャッキー・チェンの映画をやたらと放映していた時期があって、ジャッキーが大好きになりました♪
地元の映画館で「ヤングマスター/ドラゴンロード」の2本立て再上映があって観に行ったのが、劇場で観た最初のジャッキー・チェンの映画です。
今に思うと、このチラシが出ていたら嬉しかったのですが、私の地元ではこの頃は映画チラシは一切、劇場で配っていなかったのが残念です。
この年、封切りロードショーでは初めてジャッキーの映画を観たのが「カンニング・モンキー天中拳」でした。
2012.7.16
第17回 「スター・ウォーズ」
僕の記憶の中では、小学3年生の時に、初めて映画館で観た洋画です。
母に聞くと「もっと小さい頃にブルースリーや007も連れて行った」と言うのですが、記憶にありません。
たぶん字幕が分からなくて、覚えていないのかもしれません。
内容もいまいち分からず、ロボットや戦闘機がカッコイイ!くらいで観ていたと思います。
第16回 「Love Letter」
数ある映画の中で一番好きな映画です。
公開時になんとなくで観に行った映画。
観ていて、映画館で泣きました。
静かで切なく、心に残る映画です。
チラシの柄も好きで、このチラシだけで泣けます。
これ以来、岩井俊二監督の作品が好きになりました。
「四月物語」「PiCNiC」「undo」どれも大好きです。
ちなみに洋画では一番好きなのは「アウトサイダー」です。
例えるなら、夏のコーラのようなスカッとする物より、冬のココアのような、じっくりと温まるような映画が好きです。
泣ける映画が好きなのかも(笑)
2012.1.6
第13回 「ランボー3 怒りのアフガン」
高校は地元・茨城でしたが、その後2年間、東中野の専門学校に通いました。
学校が終わると、新宿に行っては歌舞伎町を中心に映画を観ていました。
「ランボー3」も、その頃に観た映画です。
東京で大作の映画を観たのは初めてで、新宿プラザへ行ったのですが、平日の夜なのに満席!
その頃の茨城の映画館だったら、平日の夜だと大作でも10人以下です。
そして東京の映画館は、スクリーンがメチャクチャでかい☆
「やっぱ、すげぇ〜なぁ」なんて感動したのを覚えています。
最近は映画チラシは、東京に行くと渋谷を中心にして集めています。
先月、何年ぶりかで新宿に行ってみました。
ところが・・・知っている映画館が全部無くなっていました。
四方を映画館で囲まれていた、歌舞伎町の映画館もほとんど無い!コマ劇場すら無くなっている!
新宿プラザの看板だけが、ひっそり残っていたのが寂しく感じました。
2011.4.15
第12回 「ルパン三世 カリオストロの城」
初めてショップで買ったチラシです。
小学生の頃は映画のパンフレットを集めていました。
しかし終わってしまった映画のパンフレットは何処に行けば手に入るのか?
「カリオストロの城」のパンフレットを探していて、中学2年生の頃、たまたま“ぴあ”の広告で見た、新宿○○ハウスというお店を知って行ってみました。
ただ、このお店はポスター&チラシの販売が中心の店で、お店の方に聞くと「カリオストロはパンフは無いけど、チラシはあるから持ってく?」と言われました。
内心、(「??これタダでくれるのか?でもこのお店、この紙を売ってるっぽいぞ?」)なんて思い、その場は「いらないです」と言って帰ってきました。
後日、どうしても気になって、再びそのお店に行って、1枚400円で買ってきました。
1日100円のお小遣いなのに、紙1枚を400円で買ってきたことにワクワクしたのを覚えています。
その後、このお店は学生卒業するくらいまで、定期的に通いましたが、いつの間にか閉店していました。
2011.2.11
第11回 「相棒 劇場版U」
先日、六本木で「相棒 劇場版U」の公開にあわせたイベント「相棒展」を観てきました。
撮影で使われた衣装や小道具。特命係の部屋を再現したセットなど、相棒ファンにはたまらない企画で楽しめました☆
映画も観てきました♪
劇場版1作目よりは、かなり重い内容でしたが、緊迫感充分で良かったです。
あまりにも意外なラストにビックリ!
2011.1.1